武蔵野大学 第11回 黎明祭 (有明キャンパス)
第11回 黎明祭講堂企画
声優Talk-Show ~保志総一朗×森久保祥太郎~
場所:武蔵野大学 有明キャンパス 3-301、302
日時:11月20日 13:00開場 14:00開演
出演:保志総一朗・森久保祥太郎
※てきとうな記憶とメモの感想です。細かいニュアンス等違います。
MCはフリーアナウンサーの山口真孝(まさたか)さん。
いろいろな声優さんのトークショーのMCをしている方です。
控室でNGな質問などありますか?と今回のゲスト二人に尋ねると2秒以内に「ありません!」と言われたそうです。
へー。保志くんNGないんだ…?へー???下ネタスルーするくせに、べつにNGでは無いんだね…!?
オープニング
保志くん、森久保さんが登壇。
MCが今回のトークショーの意気込み(?)などを聞くと
保志:こういう環境(有観客)でイベントできるのは嬉しいです!
森久保:保志くんこーやってマイク持つんだーって思った。
保志:そこ!?!?
二人でトークショー的なイベントはじめてだからね…!じっくり見ないもんね…!!
森久保:保志くんと会うのが久しぶりでね。テンションあがっちゃってw今日はたっぷり話したいと思います。
保志:話したいこと、めっちゃいっぱいある!
森久保:(控室では)お互いのウィキペディア見ながら、あ、これ一緒にやってたー!って思い出したりしてw
やってることが我ら(ファン)と一緒なんだよな……( ˘ω˘)
改めてMCはお二人を紹介してくださいます。
名前、出身、誕生日、代表作を言ってくださいます。めっちゃ丁寧だな~!!
MC:お二人とも芸歴20年以上ですが、初めてあったのはいつですか?
いつだっけ!?覚えてない!と二人ともなりつつ
森久保:保志くんは年齢も1つ上ですけど、芸歴も先輩なんですよ。保志くんが。
保志:(俺の方が)先輩なの!?!?
森久保:たぶんw
保志くんもわかってなかった様子w
森久保:先輩だけど、保志くんって呼ぶっていうw保志くん優しいからww
保志くん、年下で芸歴後輩にくん付けで呼ばれすぎなんだよな……。
イトケン、鳥さんも保志くん呼びするし。非常においしいです。
森久保:(保志くんと)デビューも同じくらい?
保志:僕、(デビューは)93年なんだけど、なんかその前にも仕事とも言えないようなちょこちょこした仕事やってたからよくわかんなくて……。
森久保:当時は二人とも注目の若手!って感じでね。雑誌に載るときも保志くんが上で、俺が下で。
保志:俺が上??なんかごめんwwww
謝るなよ!!!!wwww
森久保:オーディション受けても保志くんが主役受かって、俺が全部落ちるの!!!全部!!!
保志:全部じゃない!www
森久保:全部!!!ロスト・ユニバースでしょ、最遊記でしょ、DTエイトロンも
保志:全部じゃないー!!あ!!!メジャー!!主役受けて落ちた!!!!
こういう話いいよねwwすごくいい!!!
森久保:だからお互いあんまり顔合わせることもなくて。なんか、保志くんが主役やってるやつに、ちょっと行くって感じで
保志:あー、そういえば、来てくれてた感じあったぁー
森久保:!!!来てくれてたって言い方ァ……
保志くん!そういうとこーーー!そういうとこだよーー!?
そういうこと言っちゃうから、保志サマ感あるんだよなーー!?!?
ほらーーー!イライラさせちゃうでしょぉぉー!?!?ねぇーーー!!!!!
上からっぽい発言ってわかるかなぁーーー????
保志:あ!あと、銀次受けたよ!!!花月で良かったけど
ほんと!!!花月くんで良かった!!!!!最高~!!!!
花月くんで良かったよーーーー!!!
保志くんが銀ちゃんやってたら子供っぽすぎる感じになっちゃうし……なにより、GBのあとにSEED放送していたんだよ???どんだけだよ保志くぅん…ってなっちゃうからね!
いや、ほんと、保志くんがちいちにライバル心を感じていたように、森久保さんは保志くんにライバル意識があって……そういうのいいですよね。
おいしい。
森久保:この人よく飲む人でーw
保志:森久保くんほどじゃない!!!!
森久保:保志くんほどじゃない!!!!
争うなwww
激ヤバエピソード教えてくれよ!!!
森久保さんいつもそれしか言ってくれないじゃん!!!激ヤバエピソードが知りたいんだよ!こちとら!!!やべー酒ネタをくれ!!!20年くらい経ってるんだからいいだろ!!
MC:仲がよろしいんですねぇwお互いの演技(仕事への姿勢)などはどう見ていますか?
保志:森久保くんは唯一無二な感じ。森久保くんはどこでもどんな役でも「俺は森久保祥太郎だぜ!!!」って感じ。みんなにマネされてるし。
保志くんもよっぽど唯一無二感はんぱないけどなーーー。
森久保:保志くんは演技がナチュラルですよね。ナチュラルさが僕にはない部分なので。僕はクセがあるので、メインやる時はクセのある主人公しかないんです。なので、どこにでも合わせられるナチュラルな演技ができる保志くんなので主人公が多いんでしょうね……ほめてますよ???わかってます???
保志:うんうんwwありがと…!!!
MC:お休みの時はどうすごしていますか?
森久保:僕は娘がいるので、距離を縮めてますね。公園に行って遊んだり
保志:ヘーーー(興味なさそうに返事するなw)
森久保:今は縄跳びを頑張っていて、60回跳ばないといけないから、俺がやってみせようと思ったら、4回しか跳べなくてwwwそんな感じですねw
保志:へーーーー(だから興味なさそうに返事するなw)
MC:保志さんはどうですか?
保志:僕は家でくつろぐのが好きで、ぼーっとする時間が好きです。なので、映画見たりとか。最近はゴタゴタしててあんまり時間ないんですけど
森久保:ゴタゴタってwwwなんか大変な揉め事でもあるの?wwwバタバタでしょ???w
保志:バタバタだ!!!!!(クソデカボイス)
そして最近の健康話へ
森久保:久しぶりに保志くんに会ったらシェイプアップしてたからびっくりした。
保志:前はお酒とか飲んでたからねー。最近は健康を意識してるから。
森久保:昔はタルで飲んでたからね!!!最遊記みたいに!
最遊記でタルで飲んでるとかなつかしすぎるだろwww最初の方のめっちゃ懐かしい最遊記ネタ急に入れてこないでwww
保志:そこ盛らんでいい!!盛らんでいい!!!!
保志:(健康を意識してるので)精神的にいい感じです
森久保:ゴタゴタは大丈夫?w
MC:というわけでこのあたりでオープニングトークを…
保志:あ、まだオープニングトークだった!w
はぁって言うゲーム
演技力を試されるカードゲームです。
私も持っていてやったことがあるゲームで、保志くんにめっちゃやってほしかったので嬉しいですねー。
保志:カードゲームなの?買わなきゃいけないの??
保志くん的にデッキ揃えないとダメ?みたいな感じだったwそういうカードゲーム対決ではないw
森久保:はい。買わないとできませんよ。でも役者ならできなきゃいけないゲームなので。
保志:なんでそんなにハードルあげるの!?!?僕初心者なんですけど!!!!
森久保:役者ならできるから!!!!
役者なら絶対できる!大丈夫!
MC:3問以上正解したら賞品があるので
保志:お!何貰えるんだろう?それによってやる気が…
森久保:学生が頑張って賞品用意してるんだから!!!そんな賞品でやる気を変えないで!!!
賞品は大学オリジナルグッズ。
い、いらな……いやなんでもない。
保志:大学のグッズっていいですよねー!!
森久保:じゃあ俺が勝ったらあげるよ
保志:勝負の意味ないじゃん!!
森久保さんいらないからって保志くんに押しつけ……いやなんでもない。
MC:お二人で対決するのではなく、協力戦ですよ!3問以上正解したらお二人にそれぞれ賞品をお贈りさせてもらうので大丈夫です!
お題「あぁ」
まずは保志くんが演技する番。
A 納得の「あぁ」
B あくびの「あぁ」
C 生返事の「あぁ」
D 惜しい!の「あぁ」
E 電車を逃して「あぁ」
保志:これ、簡単じゃない!?!?
森久保:でしょ?
保志くんの演技は「あ~ぁ…!」という納得感あふれる演技。
お客さんも満場一致でAに拍手を送ります。
森久保さんもAに拍手。
……聴覚的な企画なので文字のみのレポにまったく向かないな。
保志:簡単やん!!
みんなが満場一致なので、保志くんも思わずつっこみw
保志:森久保くんは!?森久保くん言ってないじゃん!
森久保:俺、回答者!!!
保志:あぁ……
保志くんの本物の納得のナチュラルな「あぁ……」が一番いいね。
保志くん、ルール理解してね。
正解は「A」でした。
続いては森久保さんが演技する番。
お題「バスガス爆発」
A 猛スピードで「バスガス爆発」
B 正確さを求めて「バスガス爆発」
C かっこよく「バスガス爆発」
D 冷静に「バスガス爆発」
E 失敗しても平然と「バスガス爆発」
保志:これ難しいwww言えない可能性もあるしww
森久保さんの演技は「バァスゥガァスゥばぁくぅはぁつぅ」とゆっくりねっとりな言い方w
保志:これwww森久保くんが「かっこいいだろ!!」ってやってたらどうしようww森久保くんのかっこいい言い方がこれだったらどうしようwwかっこよかったしw
森久保:wwww
お客さんはBに拍手。
保志くんもB。
そして正解はBでした。
続いては保志くん。
お題「君が好きだ」
A 見下して「君が好きだ」
B イマイチな「君が好きだ」
C ヘラヘラと「君が好きだ」
D かっこいい「君が好きだ」
E ぐっとくる「君が好きだ」
保志:いまいちなってなに???いまいちなのに好きなの???かっこよく、とぐっとくるも(違いが)わかんないwww
森久保:そこはウデを見せてください!!
保志くんの演技は「きみがwwwすきだwww」
森久保:イマイチだなぁ
保志:あぁーwwww
これもわかりやすいので全員C!
保志:え~っと(正解は)Cです!!
というわけで正解。
保志:ヘラヘラした甲斐があった!こんな風な台詞ないからww言ったことないww
森久保:いつもヘラヘラしてんのにね
次の演技者は森久保さん。
お題「名前(〇〇さん)を呼ぶ」
A 尊敬をこめて「〇〇さん」
B 遠くから「〇〇さん」
C 優しく「〇〇さん」
D 愛をこめて「〇〇さん」
E 親しみをこめて「〇〇さん」
保志:愛は、LOVE??親しみは、親しみ???
森久保:そのままじゃんwwww
森久保:普段の呼び方がいいですよね?保志くんって呼びます。
というわけで、森久保さんは…「保志くぅ~~ん!!!」と遠くから呼びかける感じwww
わかりやすいwww
これもわかりやすすぎて全員正解w
これじゃ簡単すぎるということで、もう1枚カードをひくことに。
そして「……保志くん」としっかりと保志くんの目を見つめていいます。
保志:もう一回言って。
見つめあってもう一度「保志くん」
保志くんが首傾げながら聞いてるのが可愛い。
お客さんの拍手投票はみんな見事にわかれてしまいました。
私はAかな?と思ってAに拍手。
保志:E(親しみ)かな??愛だったら、もっと(心に)キてた。
くそ……男性声優に愛をささやかれまくってるからって……なんだこいつ……!!!
森久保:「…保志くん」「…保志くん」「…保志くん」!!
伝われーと言わんばかりに念押しで何回も言う森久保さんwww
保志:ん~~。優しい気もするし……。尊敬な気がしてきた……!!!
保志くんはAの尊敬で決めました!
そしてAで正解でした!!
やったぜ!!!私の妄想力も捨てたもんじゃねぇな!!!!!!
ちゃんと森久保さんを演技力(言い方)を感じとったぜ!!!!!!!!
伊達に本人たちを題材にして同人誌描いてるわけじゃねぇぜ!!!!!
保志:汲み取って尊敬にしました!!!えらいでしょ!!!
はいはい!エライねぇぇーーーーー^^
次の演技者は保志くん。
お題「おやすみ」
A 可愛く「おやすみ」
B ペットに「おやすみ」
C ファンに「おやすみ」
D 不機嫌に「おやすみ」
E 力尽きて「おやすみ」
保志:A~C難しくない!?
Aなんて、普通におやすみって言えばいいんだよ保志くん。なに言ってもかわいいんだから。
森久保:力尽きてほしーなーww保志くんに力尽きてほしいw
保志:www
そして、保志くん引きます。
演技は「おやす…ぅ…みっ……!」
完全に力尽きているwwwwwwwwww
森久保:wwwwwwwwwww持ってますねーーー!!wwwやっぱり持ってますねーーーwwwww
森久保:もう一回やってw
保志:もう一回やらせんのかいwww
もう一回やってくれたwww
森久保:わかりませんよ?ペットに言ったのかもしれないw
正解は~~~
保志:山!!!!!!!! (Eを横向きにした)
森久保:めっちゃウケてるよ。最前列の彼に
保志:よかったぁ~www俺、こういうくだらないの大好きなのーw
くだらないっていうか……うーんと……えーっと……。
カワイイね!!!!!!!!!!!!!!
急に山とかやるからあっけにとられてみんな「あっ…」ってなっちゃったけど、最前列の学生♂さんがめっちゃ笑ってて良かった。保志くんもご満悦で良かった。
こんな感じでゲームは終了!賞品もゲットできて良かったね!
保志:もっとやりたいー!
森久保:帰ってから一人で勝手にやってください。俺はやりません。
保志:(一人で)できんの??
森久保:一人でひいて一人で演技するんだよ
保志:どうやって??当てるのは?どうやって当てるの!?どうやって当てるの!!??
森久保:一人でやるんだよ!!
完全に一人でやれってことだよォ!!!!
ガチで一人でやる方法を知りたがる保志くん面白すぎるw
朗読劇
続いては朗読劇です。
まさか、学園祭イベントで朗読やるなんて。はじめて。
台本を渡され、スタンドマイクも用意してもらいます。
保志:こんな本格的なんだ!?
役柄は
おじいさん、おばあさん、桃太郎=保志くん
ナレーション、犬、キジ、サル、鬼=森久保さん
そして、チャラ男系アレンジバージョンです。
チャラ男というか、若モノ言葉てんこもり!な感じでした。
この台本、学生が考えたのかと思うと…言葉のチョイスとか作り方とか、あんまり世代関係ないなぁと思いました。大人が考えてもきっとこんな感じになりそうだな、みたいな。
つまり、大人も学生も感性はそこまで変わらないのかもな~と。(disってないよ!!!個人の感想だよ!!!)
MCが一番笑っててほっこりしましたw
最後に「おしまい!」って森久保さんと保志くんが声をそろえて一緒に言うところめっちゃかわいかった。
あと、鬼からの戦利品を「車に積み込む」ってナレーションが言うんだけど
森久保:車に…車に!?!?
って読みながら驚いてるのが面白かったw
朗読劇終わり
保志:なんか……スゴかったねw
森久保:なにが!?www
保志:森久保くんがどうくるのかわからなかったから、ナレーションかっこよくやったから、かっこいいんだ~!?って
森久保:真布目なんだ~?って?真面目ですよ。俺も保志くんがどうくるかわかんなかったからドキドキした。
保志:犬とか、なにあれ!!!!
森久保:だめだし!?!?
保志:だめだしじゃないけどww僕、こんな役、普段はやらないよ?
森久保:この演技は他では聞けないと保志くんは言っております^^
森久保さん、いちいち保志くんの言葉を通訳してくれるw
声優七変化
抽選BOXがふたつ用意され
ひとつはキャラ
ふたつめは台詞が書かれております。
別々にひいて、即興で台詞を読みキャラに合わせて演技するというもの。
森久保:余裕ですよ、そんなの!
保志:あぁ……う、うん!!!(・ω・;;)
森久保:(余裕)ないのかよ!!!!!
まずは保志くんがひきます。
キャラ:マッチョ
台詞:レインボーブリッヂ封鎖できません!
保志:これ森久保くん(が言うん)じゃなくて??
MC:ひいた人が演じる、自己責任制です^^
保志:こういう、めっちゃでかいキャラくるとさ…骨格が違うから!!!って思うw
森久保:我々、声が高い方ですからね^^
じゃあ保志くん、身長160センチ台のキャラしかできなくなるじゃん。
保志くんは太い感じに演じてくださいました。
森久保:パンプアップしてました!
保志:ちょっとだけ引き出し増えたかな~♪
アーツビジョンさん、これサンプルボイスにいれといていいよ!!!
次は森久保さんがひく番です。
森久保:(キャラは)チャラ男です
保志:そのままや~~ん
というわけで
キャラ:チャラ男
台詞:寂しかった。待ってよぅ
森久保「すァみしかったぁ~!むァってよ~~~ぅ!フゥ~~~~!」
保志:ちゃ~ら~いぃ~wwwww
この「ちゃ~ら~いぃ~w」の言い方がめっちゃJKぽくて可愛かったな。
なんで言い方ナチュラルに可愛いんだろうもう。
森久保:チャラ男はできるんですよー。元チャラ男なんでwでもパリピはできない。チャラ男とパリピは違うから
保志:ちがうのー???
森久保:パリピは今ドキのパーティー男でしょ?ぽんぽんぽーん!とか言えないw
保志くんの番。
保志:ふたつ入ってた!!!
いや、箱の中でちゃんと指で選別できるでしょ!wwなんでいつもふたつひいちゃったりするの!w指しめらせといて!かさついてるんだからもう!
保志:「小学生」!……やらせないでよぉ~~!!!!
やったぁぁぁぁぁ!!!!!!
50歳のナマショタボイスだぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
うおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
さすが保志総一朗くんだ……!持ってるね!!!
保志:この年になってやらせないでよぉ~~~!!!!
恥ずかしがってるの可愛いねぇぇぇ????
森久保:小学生みんなでやったのあったよね!?石田さんがいて…
保志:親友!!!
私も「親友」だー!なっつかし!って思ったけどすぐにタイトルでてくる保志くんはやっぱりさすがだよね。保志くん、親友すきだよね!!!!イッテルでもお気に入りって言ってたし。
森久保:おっさんみんなが小学生演じてて気持ち悪いなーって
こらーーーー!おーーーい!!!!!!!!!
そういうコンセプトだろ!?!?コンセプト否定しないで!!!!!
保志:今でも…忍たまとかあるから
森久保:俺、大人(の役)だから!
保志:そうなの?
けっこう、声優さん勘違いしてるけど、あれ6年生15歳だからね!?!?
置鮎さんも前、おしゃ5で「あれ小学生?チ〇毛生えてる声だろ!」とか言ってたけどさ!!15歳だよぉーーー!!!
台詞は「僕の上腕二頭筋を見て」
保志:さっきのだろーーー!!www
俺?僕?どっちだったか忘れた。
(小学生役に興奮しすぎてメモし忘れた)
というわけで
キャラ:小学生
台詞:僕の上腕二頭筋を見て
森久保:何年生?
保志:……6年生?
森久保:もっと下!もっと下!!
保志:……じゃあ…3年生
しぶしぶ年齢さげる保志くんwwww
保志「僕の上腕二頭筋を見てっ!!!」(ショタボ)
客:おお~www(拍手喝采)
まじさすが!!!って感じの可愛さでした。違和感なし。
森久保さんの番
キャラ:部活の先輩
台詞:こっち見んじゃねーよ
部室に入ると後輩が先輩の見てはいけないものを見てしまい?な設定にすることに。
森久保:じゃあ保志くん、部室入ってくる感じで
保志「森久保せんぱーーーい!」(ドアをガラッと開けて部室に入る感じ)
森久保「……こっち見んじゃねーよ」
保志「ごめんなさーーーい」
MC:さきほどの少年でしたねwww
後輩がかわいすぎるwwww
この先輩後輩で物語つくれるやん……!!!!
続いては保志くんの番
まずはキャラの紙をひいて…
保志:たまご……??
全員(たまご??????)
森久保:王子!!!!!!!!
本当にタマゴなのかと思ってびびったwww
台詞は「3回まわってお手からワン」
キャラ:王子
台詞:3回まわってお手からワン
保志:3回まわってお手からワン…???自分がやるってこと???どういうせりふ???
MC:ドラマでこういう台詞があるんですよ~。自分がご主人様で、相手に服従させる感じの台詞ですね。
森久保:タマゴでいいですよ。タマゴくらいできますよ
保志:タマゴくらいってwww
森久保:ドS(な台詞)なんですね
保志:ドSなの???
保志くんわかってない様子www
保志くんにとってのSってなんなんだろう……。
保志「3回まわってお手からワン」
MC:一部のお客さんがはしゃいでますねーww
森久保:今のタマゴじゃなかったの?
保志:タマゴじゃないwww
次の森久保さんは「ドS」をひくww
台詞は「ねぇ、養って」
キャラ:ドS
台詞:ねぇ、養って
保志:ドS???逆じゃないのぉ?ドMじゃないのぉ?
保志くんにとってのMってなんなんだろう。
Mとかじゃなくて、ただのドクズキャラなんだよなぁ( ˘ω˘ )
森久保「ねぇ……養って。」
相手に圧をかける感じの養って。でした。
ドS感でてましたw
まぁ、ただのドクズDV男って感じですけどwww
保志:やべーやつだよ 💦( >< ))
森久保:次のやべーやつひいてー。
保志くんが抽選BOXから紙をひきます。
保志:抜けないっ!!!!抜けないっ!!!! Σ( >< )
森久保:もぉおお~~~!!!!!!!!しょうがないなぁ~~!!!
抽選BOXから腕抜けない保志くんの世話をやく森久保さんwww
保志:あっ…(箱が)壊れちゃった。ダメだよ森久保くん(´・ω・`)
そういうところ本当、まさに保志くん。
キャラ:ヤンキー
台詞:お疲れ。いつもありがとう
保志:やんきー…?ヤンキーやらんからなぁ~……(森久保くんは)ヤンキーやってそう
森久保:やってますよwww
森久保:福島ではヤンキーだったんでしょお?
保志:僕は真面目な少年でしたよ!!
でしょうね。
保志:(しばらく考えて)イメージモデルができたのでそれでいきますっ!
保志「オツカレーーーー↑↑↑ イツモ、アリガトーーーー↑↑↑」
森久保:保志くんの周りにいたヤンキーってそんな南国の鳥みたいな声だったの?
保志:ビー・バップ・ハイスクールのヤンキーのイメージ!!
あ~。なんとなくわかったwww
森久保:なるほどねw俺たちの世代はね、ヤンキー漫画と言えば、ビー・バップ・ハイスクールでしたから!!それぞれの世代のヤンキーってあるよねw
保志くんのヤンキーのイメージってアニメ(漫画)か……。やっぱり保志くんの周りにはいい子しかいなかったんだね……!!??
昭和の田舎にはヤンキーめっちゃいそうという偏見があるから、もっとこう治安悪いイメージなんだけど、保志くんの周りはさすがだぜ…!!!
続いては森久保さん
キャラ:おばあさん
台詞:7×7は59?
森久保:……はいぃ^^(すでにおばあちゃんに入るこむw)
保志:もう入っちゃってるよ!?
森久保:……はいぃ^^
森久保「7かける7はぁ……59ぅ??」
保志:うまいなーーー!!
森久保:はいぃ?ここはどこ?
保志:ボケちゃってる!w
ここでこのコーナーは終わり
メールコーナー
質問(悩みなど)に答えるコーナーです。
Q 笑う演技が難しいです。アドバイスください。
保志:感情をだす演技って難しいよねぇ
森久保さんは「呼吸をコントロールするといい」「自分が笑った時の呼吸を覚える」と適格なアドバイスをします。
保志くんが話聞いてなさそうだったのでw
森久保:(保志くんはそう思って)ないのかな??
保志:あります!ありますっ!!!(自分の場合は)入り込んでやるから、流れがあって自然にできるけど、ゲーム収録だと個別で、急に笑いだしの台詞からとかあると、難しいですね。
森久保:保志くんは、入り込んで役になりきれば自然と笑えると言ってます^^
森久保:自宅で思い切り笑って練習してみてください。周りから不信な目で見られる心配もあるけどw
保志:僕も、前に大家さんが下に住んでて、けっこう笑い声の練習してたら、誰とは言われなかったけど大家さんから次の日「変な笑い声が聞こえる」って言われたwwww
森久保:俺も昔、安いアパートで、壁が薄いから、布団かぶって懐中電灯もって台本の声だしてましたね
保志:まじめだねーー!!
森久保:いまさら…???
Q 友達から恋人と別れたという連絡がいちいち入るのですが、なんと返事したらいいですか?
森久保:オツカレーーーー!……保志くんは?
保志:あ、あぁ……そうなんだぁ…! で、終わりです。だって、どこまで聞いていいかわかんないし…?相手が言ってきたらそれに対して返事するけど…報告までだったらそれで終わりかな?
森久保:まぁ、でも女の子は聞いてほしいんじゃない?とりあえず、そうなんだーーー!がんばってーーー!って共感しておけばいいんでしょ?^^女の子は共感。
保志:共感ね!
ま、まぁ、間違ってはいない。
男女かかわらず、「共感」というか相手に寄り添った言葉が大事!
Q ストレス解消方法を教えてください
保志:んー。僕は、自分を健康にすること。体が健康なら、それだけでストレス解消になります!
森久保:俺も基本的にストレス感じないからなぁ。体動かすとか、そういうことやってるからかな?
自分の体をストレスを感じないようにもっていく、というアドバイスでしたw
うお……役者ってやっぱりメンタルつよ!!!!!!!参考にならない!!!!!!
森久保:別れたメールとかがストレスになってるんじゃない??w
それさっきのやつw
Q 印象的なキャラクターはいますか?
こういう質問一番、聞いちゃいけないやつw
基本的に優劣つけられないですし、キャラありすぎますからね。
学生さんの質問だとこういう質問になりやすいのかな…?
保志:ありすぎるやーーーん……
森久保:うん……どれとかってないからねぇ……。二人の共演作で言うとゲットバッカーズかな!
保志:たのしかったね!
Q 今のお互いについてどう思っていますか?
保志:昔から今まで、ずっと森久保祥太郎ブランド!!!って感じ。
森久保:そういうわりに、俺の最近知らないよね???控室にいるときも「今、事務所どこだっけー?」とか聞いてきたしww
ヴィムスからいなくなると興味なくなるん保志くんwww
代表取締役だぞwww
森久保:そもそもこの業界のこと興味ないでしょ?wwww
声優業界に興味ない保志くんwwww
保志くんはどこの世界で生きているんだwww
森久保:保志くんは、昔からずっと変わんない。いつもナチュラルで。ステージ上だからこんな感じ、とかじゃなくて、いつでも、このまんまなんですよ。
うんうん。
むしろプライベートが一番かわいいまであるから困ったもんだ!
プライベートしらねぇけど。
保志:久しぶりに会うけど、お互い老けたねーーー!って感じじゃないよね。変わらない!
Q 人の名前が覚えられません!覚えるコツありますか。
保志:覚えられない~。僕もそうだから。何回か会わないと…。
森久保:ラジオとかだと、ハガキとかメールで勝手にその人のイメージを想像して覚える。でも日常生活では覚えられないね。最初はこの人(保志くん)のことも(覚えられなかった)www
Q 自分の声の自信の持ち方を教えてください
森久保:最初から声に自信のある役者なんていませんよ。声に自信があるから声優になろうと思う人はあまりいないと思います。
保志:僕も最初は自分の声、変な声だなーって。
森久保:そういうもんですよね。自分の舞台のビデオとか見直すときも。自分の声うるせぇなー!って思うしw普段から声はってる役ばかりなので。
保志:落ち着いた役とかやんの??
森久保:やりますよ。忍たまの雑渡昆奈門とか
保志:あー!思い出した!一緒にまえ、ラジオやったね!!
忍たまラジオ楽しかったねぇー!
森久保:自分の音色を追及してください。
めっちゃ良いアドバイスしてくれる森久保さん!
Q お互いのキャラで好きなキャラはいますか?
森久保:保志くんはギリギリの中で戦ってるキャラ。ギリギリ感がいいですよね。
わかるー!必死さが伝わりますよね。
一生懸命で!必死で!けなげで!!
訴求力だよ!!!!!訴求力!!!!!がんばれぇぇぇ!ってなる。
保志くんは本当に必死な声が最高にいい。
余裕のない演技がいいんですよねぇ。
……虐めたくなるというか、痛めつけたくなるというか、そういう感じ…。(応援したいのか虐めたいのかどっちだ)
保志:リメイク作品とかあるじゃん?昔みて、憧れたアニメの主人公の声!マジンガーZの兜甲児!!森久保くんマジかよー!?って。うらやまし~~~!って。
森久保:あ~、俺たぶん、昭和声なんですよ。そういうリメイク作品の多くて。保志くんは平成声!
保志:ちょっと待って!俺、(昭和生まれだから)昭和じゃないの!?!?
森久保:保志くんは、平成のヒット作の声でしょ。まえ、(音響監督の)鶴岡(陽太)さんに「おまえの芝居は説教くさいから、早く30歳をこえろ」って言われたんですよ。早く老けろって。だから、昭和の作品に合うんでしょうね。
なるほど~。
保志くんの「平成声」っていうのはなんかわかる気がするし、森久保さんが昭和作品に合うのもわかる……。
保志くんの声って、繊細な少年声、愛らしい少年声、とにかく美しい少年声の印象があるので…。昭和ってそういうキャラあまりいないし。まさに平成の男の子って感じだ。
追伸 勉強を頑張りたいので応援メッセージください!
保志:がんばってください❤
森久保:…しっかりやんなさい!!!
保志:親!?!?父親で来たよ!!www
パパ目線の森久保さんと、可愛く応援してくれるアイドルみたいな保志くん…。
Q 人の目を気にしすぎてしまいます。気にしないようにするにはどうすればいいですか?
保志:僕も同じ。いろいろ考えすぎちゃう。
森久保:いろいろ考え……!?!?何でもないです。
森久保さん、代弁ありがとうwww
保志くんが人の目気にしていろいろ考えてるの面白すぎるよね。頭の中見てみたいwww
森久保:保志くん、人の目気にしてるの!?!?
保志:気にしちゃう~
森久保:うははwwwwwwwwwww
保志:うははってww
人の目気にしてるのに……。「山!」とかやっちゃうんだ。
人の目気にしてるのに……。普段からあんな奇行してるんだ……。
保志:こんな僕でもできるんですよ!って言いたい。
森久保:やってみないとわからないこともあるからね。一回飛び越えちゃう!
森久保:保志くんを思い出して!生きてるんですよ!コイツも!!!
wwwwwww面白すぎるwww
プレゼントコーナー
1名にサイン色紙プレゼント。
保志:今までないよねぇ!この二人だけのサインって。
当たったら名前をその場で書いてプレゼントです。
保志くんが座席番号を引いて、森久保さんが当選者のお名前を書くという愛の共同作業です。
保志:外れちゃった人、ごめんなさいね…。一人以外全員外れるけど…。
森久保:じゃあ外れた人に一人ずつ謝ってください
保志:え!?じゃあ森久保くんは左から…。
wwwww
謝んなくていいんだよべつにー!!!
そういうどうでもいいこと気にするんだもんな保志くん!w
まぁ、そこが可愛いんだけど!!!
保志くんが引くと
保志:漢字!?漢字!?
漢字の座席名だったのでびびる保志くんw
普通は「12-15」…みたいな感じなんだけど、「対応席3」とかそういう座席名でしたw
私も「対応席ってなんだろう?」と思いながら対応席を見ていたのですが…本当になんなんでしょうww
当選者さんが呼ばれ、スタッフさんが来て紙にお名前書かせて、それを森久保さんに渡す、という方式。
名前を書いている間にMCさんや保志くんは場つなぎのためいろいろお話しています
保志:でも若い時はチャレンジした方がいいよね!年とると体力もなくなるし、できなくなることも多いから。若い時はいっぱい失敗した方がいいですよ!
MC:なにか忘れられない失敗はありますか?
保志:お酒かなぁー……
MC:……あまり聞かない方がいいですね
あっwwww深く聞くのやめてしまったwww
深く聞いてよ!!!!ねー!!!!
エンディング
そしてそして最後のメッセージです。
森久保さんはしっかり自分の宣伝をしておられました!
森久保:ヘロヘロQカンパニーで兜甲児やります。
保志:え!?兜甲児!?関くんじゃないんだぁ
森久保:そうなんですよw
そして保志くんの番
保志:なんか、ずっと自分で名乗らないままイベントはじまっちゃったので…。はじめまして、保志総一朗です!ぱっぴぃ~!!
森久保:今!?!?
保志:名乗るの忘れちゃってw
森久保:www
保志:今日はすごく楽しかったです。学生さんの皆さんも…学生さんの皆さん?????…学生の皆さんも!!
学生さんの皆さんって言っちゃう保志くんが可愛かった^^
保志くんもレトロゲーとかの宣伝すれば良かったのに。自分のYouTubeチャンネルとか!
森久保さんと保志くんのトークめちゃくちゃ楽しかったです。
MCの山口さんはお二人が退場したあとも
「森久保さんは学生さんひとりひとりに、気をつかっていらっしゃって、保志さんもお優しくて……」とお二人がいかに優しく気さくな人であるかをしゃべってくださいました。
森久保さんと保志くんの出演作のおすすめ
【U-NEXT】GetBackers-奪還屋- 第1話 イニシャルはG&B
第1話はU-NEXTから視聴できます!
花月くん登場話数は第6話から!(たぶん)
漫画も面白いので是非読んでほしいですね。
ドラマCD 親友~Dear Friends~
関連記事