昔書いたレポートです。
昼の部のみですが、夜の部の感想も発見したら載せます。
ネオロマンス 20th アニバーサリーコンサート
[日程・開演時間] 2015年5月23日(土)
[昼の部] 14:30開場 15:00開演 [夜の部] 18:30開場 19:00開演
[物 販] 11:30開始
[会 場] 神奈川県民ホール 大ホール
[キャスト] 速水 奨・保志総一朗・森田成一
[ナレーション] 寺島拓篤・高橋広樹・松風雅也
[アシスタント] アンフィニ(Sori、ユーキ、Kan)
久遠さんが物販のところですごく忙しそうにばたばたしてました。
あれ?久遠さん?と思って声をかけそうになったけど忙しそうで話しかけられなかったです。
久遠さんいるなら舞台上に来てくれてもいいのになーって思ったけど社員さんだから裏方とかめっちゃ忙しいですよね……久遠さん大好きです。
昼の部
開始5分前アナウンスが開始時間5分後に流れ、結局10分遅れで始まっていました。
オーケストラが歴代アンジェリークのOPメドレーを演奏し終え、森田さん、速水さん、保志くんが下手に登場。
ジュリアス様、永泉さん、火原先輩で一言ご挨拶。
森田:皆様こんにちは。ここからは3人の司会で進めさせていただきます
司会この3人か…不安だ。森田さん頑張れ…!!
森田さんはすごい司会お仕事ボイスで軽やかな司会でかっこよかったです。
速水さんの落ち着いた声もこのオーケストラに合っていて素晴らしく贅沢な感じです。
保志くんは癒しのマスコットです。存在してるだけで可愛い。
しかし、森田さんは一番最初の火原先輩で少し噛んでしまったため速水さんからちゃかされてしまうw
保志くんは3人の中だとほんとにちっちゃいし、正装効果でさらに…ちんまりしていて…抜群に可愛かった…。
登場した時から周囲から漏れ聞こえる「かわいい…」という声。
保志くんはもともと可愛いけどそれにしたって服装が本当に可愛すぎるんですよ!
完全に黒じゃなくて灰色っぽいチェック柄のジャケット&パンツに灰色のベスト、ストライプ柄のシャツに、赤いネクタイ、赤チーフ、赤い靴!!!!!そして襟元にはヴァイオリンのピン!
なにこの可愛さ……保志くんの服装の中で一番好きかもしれない可愛さなんですけど!
保志くんのスーツが毎回可愛い。スーツ萌えってこういうことを言うんですか?あ、違う?
アンジェリーク20周年
遙か15周年ということで
アンジェと遙かは5歳差の兄弟みたいですね、と話す速水さんと保志くん
保志:5年しか変わらないんですね!速水さん、子供のときから知ってるけど、お兄さんみたい!
速水:笑
保志:15年で(遙かキャラという)4人の子供もうまれました!
遙か5の玄武たんは…!サブキャラだからカウントしてくれないの?
森田:ここで、私たち二人は一旦退場しますので、保志さんよろしくお願いします。
ぺこり、と退場する森田さんと速水さん。
一人残される保志くんが心配でざわざわ…。
保志:だいじょうぶですよ?
そして永泉さんの台詞で演奏へと入っていきました。
ほんとだ!!台詞だったから大丈夫だった!!!
保志くん、ごめんね!!!でも保志くんはやれば出来る子だってしってる!!
演奏が終わり、森田さんと速水さんがグレース・マーヤさんを紹介。
速水さんが「アモール」を外国語風にセクシーに読むと、森田さんもそれに続きセクシーに「アモール」と言い
グレース・マーヤさんがかなりツボって笑っておりましたw
アモールはポルトガル語を使っていて、グレースマーヤさんは日本語、英語、フランス語、ドイツ語ができるそうです。
森田:グレースマーヤさんは、なんと4ヶ国語もできるんですよね!
速水:ポルトガル語もいれたら5ヶ国語でしょ?
ごもっともですが、プロフィール上、4ヶ国語って紹介だからwww
速水さん、そこつっこまないであげてw
好きな言語は?とグレースさんに尋ねると
グレース:ポルトガル語ですw
速水さんに乗ってくれたのか、本音なのかどっちなんだろうw
アモールを演奏する時、平林さんが下天の映像入る前に指揮棒をふってしまい、少しフライングして演奏してしまいすぐに中止させてましたw
でも最初はそういう演出かと思ってミスって気づかなかったw
演奏が終わり森田さん、速水さん、保志くん再び登場
速水:(下天の曲は)大人の世界ですねぇ…
保志:ですね!!!(⁎˃ᴗ˂⁎)
森田:……うーん
このやりとりが私的にすっごく好きでしたw
森田さんのなんとも言えない反応w
保志くんだって、森田さんと同い年じゃないですかー!
仮にも業界じゃ先輩じゃないですかー!w
保志くんの「大人」を否定する感じの森田さん好きです。
以前もBASARAのイベントで「保志さんは声変わりしてませんよね?」って言ってたのが好きです。
速水:保志くんとさっき、好きな楽器について話してたんだよ
森田:なんの楽器が好きなんですか?
保志:ヴァイオリンも好きだしー、バンドのブラスも好きだしー、○○もいいし、○○も好き……選べない!!!全部!!!全部好き!!!
森田:あ、そうですかー…(;^ω^)
保志:っていうか、選ぶ必要ないですよね!!
森田:あ、はい…(;^ω^)
保志くんwきたよw保志くんの「全部」w
好きな楽器をいっぱいあげたあげく「全部」w
「選ぶ必要ない」w
森田さんめっちゃ困ってるw
この二人のこういうやりとり本当に好きです。
速水:僕は高い楽器が好きだね
保志:たかい!?……値段が??
速水:うん
森田:あの…進めてもらっていいですか?
速水&保志コンビに翻弄される森田さん本当に面白い!
キャラソンコーナー
速水さん→保志くん→森田さんの順番でした。
準備できましたよーってアイコンタクトとか指揮者さんとするじゃないですか、保志くんは平林さんとおじぎしあっててすごくかわいかったですw
それぞれキャラソンを歌い終わり、また司会3人がでてきて歌った感想を言ってました。
森田:歌っていると、本当にすごかったですね。平林さんの指揮が影にうつって見えたりして
保志:えっ、まじで!!??
森田:はい、見えましたよ
保志くんすぐさま平林さんのとこまで駆け寄り、スタンバイ。
わざわざ保志くんのために照明がセットされ、平林さんも指揮をふってくださる
保志くんもきょろきょろしながら影を探すけど…
森田:あ、いろいろな照明の関係で今は見えませんねw
保志くん残念。
でも気になるとすぐテテテ…って平林さんのとこまで行っちゃう保志くん可愛かった。
保志:歌ってるとき、後ろ(オーケストラ)全然見れなかった。見ちゃいけないのかと思って…
森田:そういうことはありませんw……もう一度リハーサルやったほうがいいみたいですね
保志:でも、こんなオーケストラの演奏で歌える機会…………一生に一度、あるかないかですよ!!!!
いやwwwwwうんwwwwww
なにを言い出すのかと思ったらwwwwwwwww
そりゃそうだねwwwww
保志:二回目(夜の部)ありますけど
保志くんwwwwwww
オーケストラの皆さん大爆笑www
多ヶ谷さん、弓めっちゃあげて笑ってくれてましたw
そして最後のほうの挨拶だったかな?
森田:挨拶は誰からやりますか?
速水:出席番号順にしよう。1番の森田くんから
保志:も、は、ほ
速水:もはほって…おかしいでしょ?
速水さんが言ったんじゃん!出席番号ってぇ!!w
森田さんが感想を言って
速水?:(つぎは)出席番号28番(48番?曖昧です)の保志くん
保志:僕も出席番号は遅かったです。でも背の順ではいつも前の方に並べて
森田:出席番号の話はもういいですw
自虐に走らなくていいのよ保志くん!!
ちっちゃいのはわかってるから!
アンコールは、僕たちのAnniversaryを歌いました。
その時の開始の音頭をとるのが保志くんで
「せーの!」っていうのがすっごいかわいくておいしい役どころだと思いました…!
昼の部レポ終わりです!
夜の部書いたレポ見つかるといいな……!!
映像化してないのもったいない……。
演奏最高でした!!!