今回は ドラマCD最遊記 カミサマ編 2巻目の感想を書いていきます。
朗読劇は無観客公演に変更になってしまいましたが気持ちを切替ていきましょう!
ちなみに1巻目は金閣銀閣編で、こちらがカミサマ編前編というくくりなのですが、うちのサイトでは便宜上、これをカミサマ編②としています。
前回の感想記事
【ドラマCD】最遊記 WISH (カミサマ編①)感想 - 星蜜
このカミサマ編のドラマCDは3部作になっております。
後編は明日以降感想書きます。
発売日:2005年1月26日
2部(中編)Lose
悟浄がいなくなったので気がたっている3人からスタート。
悟空の「だってぇ……」みたいな甘えた声出すの本当に可愛いので困る…。このあたりも朗読劇でどんな感じの演技になるのか楽しみですね。
(追記:めっちゃ可愛かった‼‼)
カミサマの玉が入ってしまって苦しがる悟空もイイですね……三蔵の苦しい声もイイですっ。まぁ最遊記は基本的に苦しい演技多いですからね。役者さんのカロリー消費激しそうです。
ボーナストラックは闇鍋の話。
叩かれた時の悟空の声の叫び声がなんとも表現できない感じで可愛くて好き。なんだろうあの掠れたような高いひっくり返ったような声は……。
キャストトーク
トークテーマは「神頼み」
話をする順番
平田:平田さん、関さん、石田さん、サルさん
保志:サルじゃないですよww
みんな苗字なのに保志くんだけサルさんw
保志:1日が30時間になってほしいですね~。
平田:なにしてるの?ゲームでしょ?ゲームでしょ?
保志:ゲームやる暇ほしい~もっと
石田:今でもゲームしてるけど、もっとしたいとw
平田:自分だけ働いてるみたいな言い方してw
保志:平田さんよりは働いてないですよ。僕はペースがゆっくりなので時間をゆったり使っちゃうんですよね
当時かなーり忙しかったもんね……。寝る暇もあんまりなかったと思う。
仕事と飲み会とかばっかりなイメージです。
あと台本の書き込みすごいからそういう意味での「ペースがゆっくり」ですね…。大変だなー保志くん。
保志:お腹いっぱいになっても太らない体になりたいなーと
保志くんの願いっていつもそれ系だよねw
寝るか食べるか……悟空みたいでよろしい!!!!
あと相変わらず平田さんと保志くんの仲の良い喧嘩みたいなの可愛いですね。
平田さんと保志くんの対等!な感じ。
保志くんがこんだけ先輩に対等に絡んでいけるのって平田さんくらいですよね。なんていうんだろう、相手をイジる?方向性の絡みみたいな…。
そして平田さんに素直にぐいぐい行ける後輩って保志くんだけなんじゃないかなって……。他の声優さんはもっと遠慮するというか。もうちょっと言葉を選ぶっていうか(笑)保志くんは割と悪気なく失礼なことも言ってしまうから、お互い遠慮なく言えるんだろ~な~と。
次巻があるのでラクだという保志くん。
保志:(次回があるから)ボーナストラック挽回できるじゃないですか
石田:今回失敗しちゃったんだw
平田:ですってみなさんw
関:おまえは~www
全然わからんw何が失敗なのか、保志くんが何を言っているのか本当にわからん!!w
関さんの「おまえは〜」が本当好きw三蔵とか土井先生みたいな年長みがすごくて!