ひぐらしのなく頃に 廿回し編 | インターネットラジオステーション<音泉>
パーソナリティ:保志総一朗・中原麻衣
ゲスト:かないみか
配信日時:2020年9月25日(金)~ 隔週金曜日配信
2021年1月8日(金)
第8回
オープニング
保志:ぱっぴぃにゅーいやーになってしまいましたよ
中原:ぱっぴーにゅーいやー!?!?
慣れてるから違和感ないけど、そうか、普通は「なに言ってんだ…!」って反応になるよねwww
すごく素っぽく驚く麻衣ちゃんの反応が面白いw
保志:間違いない新年一発目のラジオです。実際新年です
年明け前に収録したわけではなく、ちゃんと年明けに収録したよ!と言いたい保志くんw
保志:お正月どうでした?僕はのんびりしましたけど。のんびりしかしてない。特に充実とかしてません。
ラジプリで言っいたように、ぼーっとして新年過ごしたのかな?w
中原:おもちやおせちは食べましたか?
保志:おもちは最初の雑煮くらい。おせちはいかない派なんですよ。おせちいきますか?
いかない派ってなんだよwww
麻衣ちゃんは実家で食べるそう。しかし今年は帰れなかったとか。
保志:なつかしーなー。子供時代なんだよなーおせち食べてたのって。(ボソ)
なるほど。なんか前にももしかしたら聞いていたかもしれないけど、ひとつ学びました。保志くんはおせち食べない。メモメモ。
ゲスト登場
ゲストのみかさん登場!
かないみかさん、沙都子ボイスで挨拶~。
保志くんも大満足w
かない:ぱっぴぃ~
中原:みかさんのぱっぴぃ新鮮!
かない:ぱっぴぃって有名だからねw
中原:そうですね!
保志:みかさん(僕のこと)ポチって呼ぶんだよね
かない:保志総一朗だから。一番最初に出会った時からポチって呼んでる。
ポチは一度ちいちが保志くんに言ったこともありましたね。
保志くん本人が犬っぽいし、「ほし」という語感からもポチくんって呼びたくなる気持ち、すごくわかります。
中原:なるほど~
保志:出会った時から言ってたんですか!?ww
かない:子犬みたいだね~って
中原:た~しかに~!
やっぱり誰がどう見ても子犬みたいっていうよね。やはり、保志くんが子犬に見えるのも業界の常識なんですね。マジで監督とかいろんな人から子犬みたいって言われまくる保志くん……。
中原:それってどれくらいの時ですか?
かない:え~。ハタチとか…ポチが子犬の頃だよ?
中原:子犬wwww
保志:子犬の頃っておかしいw
かない:まだ成犬になってない、ほんとに、パピィ(puppy=子犬)ちゃんの頃
今はちゃんと成犬になってるのかなぁ???
犬種が気になる……!!!!
かない&中原:だから、ぱっぴぃなの?
保志:その頃はまだ「ぱっぴぃ」じゃないけどね!!ある程度になると「ぱっぴぃ」だけどね!
ぱっぴぃって挨拶はまだ生まれてないよって言いたい保志くんw
まだぱっぴぃじゃないって日本語もだいぶおかしいw
かない:その頃は本物のパピィちゃんだったとき
本物の子犬wwwやはり保志くんは犬だったのか。
かない:麻衣ちゃんとは犬トモだもね。
犬飼ってる業界人同士って本当に仲良しですよね。
……犬を飼っている人(かない・中原)&犬(保志)の図になっている。
犬飼い同士が仲良く会話してると、どうしても保志くんは犬ポジションになりがちなんですよね。(花宵ロマネスクラジオでもたびたびそうなっていた)
犬トークで盛り上がる女性陣二人。こういう時ほんとうに輪に入れないよね…!
ひぐらし新アニメどうですか?と言われても毎年なにかしら収録があるので特に変わらないという三人。
保志:麻衣ちゃんとか、みんな大人になった
中原:みかさんは変わらない!
かない:劣化激しくてwポチも変わんない
保志:劣化がねー(´・ω・`)
かない:ポチはまだ早いから!w
保志:いやいやいやいや……そんで?
かない:そんでってなに!w
保志:どうする?どうする?
かない:麻衣ちゃん任せか!!!
中原:私がしっかりしますね^^
このパーソナリティ
保志くんの口癖……。ちょっと進行に困ると絶対に「そんで?」「どうする?」って聞いてしまうw
本当に何年、このお仕事しているんでしょうwそういうところ変わらなくて本当にすごい!良いところだよね!!
なかなかずっとこの業界にいて進行できない人も珍しいですよ!良い意味で!!!!
そりゃ、堀江由衣ちゃんと保志くんでラジオしていてもほっちゃんがしっかりするしかないわけで……。うん。周囲がしっかりせざるを得ない。
役とキャラのシンクロする部分で、かぼちゃが嫌いな所が沙都子と同じというみかさん。
みかさんはかぼちゃやお芋などのパサついた食感のものが嫌いなのだそう。私もまったく一緒なのでびっくりしました。飲み込む力が弱いとパサつきが苦手になるだとか。それは初耳でした!
かない:どっちがブロッコリーでどっちがカリフラワーだ!
保志:緑の方がブロッコリー
かない&中原:言えたww良かったwww
そりゃわかるでしょ!!!w
保志くんめちゃくちゃバカにされているw
中原:おたよりいただきました
保志:ぱっぴぃ!!!あ、先、言っちゃったw
フライングぱっぴぃ。
おたより『ぱっぴぃにゅーいやー!』
保志:おっ!!
かない:さっきポチが使ってたやつ
三人:わかってるぅ~~!!
視聴者が保志総一朗という人間が使う言葉をきちんと理解してくれている。ありがたい。基本的にひぐらし視聴者さんはめちゃくちゃノリのわかる人々だと思ってます!!!
部活2021
部活2020が2021になった!!!
トラップを踏むな!4択クイズゲーム
4択のうち3つは正解。ひとつだけ不正解。でひとりづつ答えていって全員でクリアを目指すみたいです。
罰ゲームは牛を使ったダジャレを言う。
俳句・短歌で冬の季語を選ぶ
ジャケット・ラグビー・雪女・猫の恋
かない&中原:猫の恋は春だよね
しかし、保志くんは猫の恋を言ってしまう。
保志:だってぇ~……。ちゃんと教えてくださいよっ!
まったく話を聞いてない!!!
海なし県を選ぶ
栃木・山梨・奈良・茨城
これはストレートに答えて全問正解
答えは茨城。
和製英語を選ぶ
ポケット・ノートパソコン・エステ・ノースリーブ
保志くん海なし県でも一番手に答え、ちゃっかりこちらも1番に答えて正解を狙うw
答えはポケットで、トラップ踏まずに全問正解。
罰ゲーム
かない:でも間違えたのポチだけじゃん
というわけで、保志くんだけが罰ゲームです!
保志くんの罰ゲーム率の高さよ……。
牛を使ったダジャレ
保志:牛が笑ったウッシッシ~。大橋巨泉!!!
人のネタじゃないか!!!!ずるいぞ!!!!!!!!!
オリジナリティを入れろよ!!!!!!
と、思うけど、保志くんよくやった!!!!gdgdならずにそんな昭和ネタを入れられるようになるなんて!!!すごいよ!!!!
おまけパート
寝て起きると悩みを忘れるみかさん!いいね。
中原:みかさんの好きなものはなんですか?はまってるものとか
かない:人形が好きなの。ビスクドールとかキューピーとかテディベアとかなんでも
保志:レナじゃん!
かない:そうそうwだからレナの気持ちわかるよw
保志くんも人形(ぬいぐるみ)好きじゃん。
おたより:保志さん中原さんの天然ふわふわトークが大好きです
かない:わかる気持ち~w
保志:天然ふわふわとーく……www
保志くん的には、そのトークはどういうトークをしたいと思ってるのかな?
天然ふわふわトークだよ~?昔からずっとふわふわだよ~?
おたより:学生時代の長期休みの宿題は計画的にやってましたか?
保志くんは最後に終わらせる派
麻衣ちゃんは2/3だけ最初に終わらせる派
みかさんは最初に全部終わらせて、後半は弟の宿題を手伝ってあげるらしい
みかさん優しすぎるwww
三者三様の宿題のやり方でした!!!
保志:2021年新年一発目のひぐらしラジオです〜!ぱぴにゅいやですね。今回はみかさん初ゲストでこれまたわいわい楽しい内容になってますよ。アニメとは対照的!?いやはや本年もヨロシクお願い申し上げます。
中原:みかさーん!ゲスト出演嬉しかったです♡ありがとうございましたっ!またぜひ来て下さい♡
かない:かないみかです♡新年早々呼んでいただきめちゃ嬉し~!!部活が出来ましたぁ。また遊びにきちゃうからよろしくお願いしますですわっ♡ラジオ番組公式サイトコメントより